当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【ジョブチューン】キユーピーあえるパスタソースのランキング結果とプロの本音評価まとめ|2025年3月15日放送回

2025年3月15日放送のTBS『ジョブチューン』で、キユーピーの「あえるパスタソース」シリーズが特集されました。全国のスーパーで見かける人気シリーズが、一流料理人たちの本音ジャッジを受けるということで、放送後はSNSでも大きな話題に!

本記事では、放送内容・ランキング結果・プロのコメント・開発秘話などをわかりやすくまとめています。
「どれを買おうか迷っている」「プロが認めた味が知りたい」という方は、ぜひ参考にしてください。

キユーピーってどんな会社?パスタソースの技術力にも注目

1919年創業のキユーピーは、マヨネーズでおなじみの食品メーカー。近年はパスタソース・ドレッシング・ベビーフードなど多彩な商品展開で、日本の食卓を支え続けています。

中でも「あえるパスタソース」シリーズは、「簡単・時短・本格的」と三拍子揃った味わいが人気。特許製法と最新の食品加工技術が詰まったこのシリーズは、家庭用パスタソース市場でも高いシェアを誇ります。

【ジョブチューン】キユーピーあえるパスタソース ランキングTOP5

2025年3月15日の放送では、プロの料理人7名がキユーピーの人気パスタソースを試食&判定。味・完成度・再現性などを基準に合格/不合格をジャッジしました。

順位 商品名 合格数
1位 たらこ 7人全員合格(満場一致)
2位 カルボナーラ 3人合格・4人不合格
3位 バジルソース 5人合格・2人不合格
4位 アラビアータ 7人全員合格(満場一致)
5位 しょうゆ&ペパー 7人全員合格(満場一致)

それぞれの商品の特徴と料理人コメントを詳しく紹介していきます。

第1位:キユーピー あえるパスタソース たらこ(満場一致)


発売から20年以上のロングセラー。
ぷちぷち食感と生感覚のたらこを再現するため、独自の製法を採用。バターのコクが加わり、何度でも食べたくなる“中毒系”の味わいに。

プロ7人全員が合格を出した理由は、「香り・食感・風味のバランスが秀逸」だったから。
「ギリギリの生臭さが絶妙」と評価するシェフもおり、他にはない奥深さが魅力です。

第2位:カルボナーラ(評価が分かれた話題作)


キユーピーで9年連続売上No.1の定番商品。
ブルーチーズとパルメザンチーズのブレンド、乳化技術を駆使してなめらかな仕上がりを実現しています。

しかし、プロの間では意見が分かれました。
「美味しいけれど、カルボナーラではない」という声も。本場イタリアでは卵とチーズのみで作るのが基本で、クリームは使わないため違和感があったようです。

とはいえ、「家庭用としての完成度は高い」との評価も多く、“日本人が慣れ親しんだカルボナーラ”として根強い人気を誇ります。

第3位:バジルソース


香りの良さが光る1本。
国産スイートバジルを24時間以内にペースト化するこだわり製法で、鮮やかな緑とフレッシュな香りを実現。

パスタ以外にも、パンやサラダ、グリル野菜との相性も抜群。
「家庭用としては申し分ない」と高評価を受けつつも、「もう一歩の深みが欲しい」という声もありました。

調理時に塩やチーズを追加することで、より本格的な味わいが楽しめます。

第4位:アラビアータ(満場一致)


完熟トマトの甘みとピリ辛のバランスが秀逸なトマト系ソース。

隠し味に“乳酸発酵卵白”を使い、旨味とコクをプラス。さらに、フルーツの酸味で味を引き締めています。

「辛さがちょうどいい」「酸味とのバランスが見事」とプロ7人全員が合格。
野菜炒めや鶏肉のソースとしてもおすすめです。

第5位:しょうゆ&ペパー(満場一致)

和風の味わいで人気の万能パスタソース。
ボトル入りで扱いやすく、パスタだけでなく炒め物やマリネにも活用できます。

振って使うことで素材がよく混ざる2層構造。
「家庭料理が楽しくなる味」「和風の新しい提案」と高評価され、冷蔵庫に常備したい1本です。

「これはカルボナーラか?」と議論を呼んだ深いテーマ

審査中、最も注目を集めたのが「カルボナーラとは何か?」という問いでした。

イタリアンのプロたちは「味は悪くない」としつつも、本場とのギャップに葛藤。
「日本ではホワイトソース系=カルボナーラと認識されている」と語るシェフも。

この議論は単なる味の評価を超え、「料理名の定義」や「文化の翻訳」について考えさせられるものでした。

レトルト食品で“卵”を使う難しさとメーカーの挑戦

カルボナーラ再現における技術的な壁は“卵”。
レトルト食品は保存性を確保するため、最終工程で高温殺菌が必要ですが、卵やチーズは加熱で質感が崩れやすくなります。

そのため、なめらかさを保ちつつ風味を出すための配合調整や製法開発に大変な努力が重ねられているのです。
「たとえ不合格でも、ここまでの技術が詰まっていると知れたのが収穫だった」との声もありました。

放送後SNSでは感動と共感の声が続出!

番組放送後、X(旧Twitter)やInstagramには**「企業努力に感謝」「子どもが完食した!」**など、キユーピーへの称賛の声が多く寄せられました。

味の評価を超えて、**「家庭の食卓を豊かにしてくれる存在」**として広く愛されていることがよく分かります。

【まとめ】迷ったらまずは「たらこ」か「アラビアータ」!

キユーピーのあえるパスタソースは、時短調理と本格的な味わいを両立させた名品揃い。
中でも「たらこ」と「アラビアータ」はプロ全員が合格を出した鉄板の味。
まずはこの2つから試してみるのがおすすめです!